2023年10月の記事一覧
タブレットで記録 自分の目で見る大切さも
5年生が、温度による空気の膨張と収縮の理科実験をしていました。
タブレットを使って、実験の様子を静止画や動画で記録できるようになったことは
理科学習にとって、とても良いことです。
くり返し見て考えることができます。しかも、見逃した場面を見直したり
スローモーションで見直したりもできます。
しかし同時に、カメラやタブレット越しではなく、自分の目でしっかりと見ることも忘れないようにしたいもの。
理科とは話は変わりますが、確かにそうだなと思う記事を以前新聞で目にしました。
「運動会や学習発表会に、カメラやビデオが普及してから、拍手がぐんと少なくなり残念」
逆に、こんな言葉も耳にしたことが・・・
「大切なものは、自分の目と心でしっかり見る」
「写真やビデオもいいが、大切な瞬間は心に刻みたい」
一人一人が自分らしくかがやく文化祭
山目の子一人一人のがんばりと成長が輝いた文化祭でした。
得意なこと楽しいことだけでなく、苦手にも挑戦してきた子どもたち、
仲間と認め合い励まし合ってきた子どもたちに拍手をおくります。
おうちの皆様、地域の皆様の笑顔と励ましが、
子どもたちの今後の成長の糧になると思います。
PTAの協賛事業も文化祭を大きく盛り上げていただきました。
本当にありがとうございました。
自分の力を知る ペースランニング
1年生がペースランニングの学習をしていました。
自分に合った無理の無い一定の速さで、長く走り続ける学習です。
1・2年生は、2分間で何メートル走ることができるか、めあてを決めて取り組みます。
体育の基準として、指導要領が定めているのが1・2年だと2~3分です。
初めての1年生には、自分がどのくらい長く走り続けることができるか、自分でもまだよく分かりません。
スタートダッシュのし過ぎで途中から疲れてしまう子や
ラストの秒読みになりやっと本気を出す子もいて、1年生らしいですね。
ちなみに、昨年度1年生の最高記録は450mでした。
秋、体を動かすにもちょうどいい季節です。がんばれ!子どもたち!
文化祭総練習 スイーツ名前決定 ありがとう磐井中合唱部
文化祭総練習、PTAオリジナルスイーツの名前発表、磐井中合唱部コンサートと盛りだくさんの一日でした。
文化祭総練習(校内発表会)を全校で鑑賞することができたのは、何年ぶりでしょうか?
子どもたちの熱演、子どもたちと先生方からの拍手と笑顔で、体育館は熱気に包まれました。
土曜日の本番が楽しみです!
PTA&松栄堂 オリジナルスイーツの名前は、次の通りとなりました。
シューロール 「蘭梅(らんばい)の切りかぶ」
ミルクプリン 「白妙(しろたえ)の雪プリン」
どちらも、校歌の歌詞を取り入れた山目小らしいネーミングです。
ネーミング募集で採用された子どもたち4人に、PTA会長から賞状と副賞がおくられました。
いよいよ21日(土)、味わうことができます!楽しみですね!
午後は、磐井中合唱部の皆さんが歌声を聴かせてくださいました。
山小校歌、子どもたちが大好きなアンパンマンやドラえもん、忍たま乱太郎の歌。
そして、コンクール課題曲など、先輩たちの透き通る歌声に、
合唱へのあこがれ、中学生のあこがれをもつことができました。
ありがとうございました。
自分らしくかがやく文化祭を目指して
今週末の文化祭に向けたステージ練習や作品づくりが、大詰めを迎えています。
児童会スローガン「一人一人が 自分らしくかがやく 文化祭」を目指して
どの子も自分らしく輝いてほしいと願っています。
6年生の発表では、プロジェクターに映し出す映像や照明の操作も児童が担当していました。
その子のよさが輝く文化祭、つまずきやつらさをかかえた子でも参加しやすい文化祭にするため
先生方も日々努力しています。がんばれ子どもたち!がんばれ先生方!