2023年3月の記事一覧

ヘルメット着用訓練

大きな地震を想定した避難訓練を行いました。

まずは、揺れがおさまるまで、机の下にもぐり頭を守る訓練。

次に今回は、建物の倒壊、頭上から建造物や物が落ちてくることを想定し

子どもたちにヘルメットをかぶらせる訓練をしました。

1年生は戸惑うのではと思いましたが、学級ごとに事前に指導していたこともあり

訓練本番もとても素早くヘルメットをかぶることができました。

ちなみにこの黄色いヘルメット、学区にある株式会社平野組様から、市内全小学校に寄贈いただいたものです。

災害等で使うことがないことを祈りつつ、いざという時、子どもたちの命を守る強い味方になってくれそうです。