2025年7月の記事一覧

雨も楽しい! 梅雨の図書室

四季折々の季節感を感じることができる本校の図書室です。

読書普及員の先生や図書ボランティアさんに感謝、感謝です。

今年は雨が少なく、6月から真夏の気温となっている梅雨です。

エアコンが学校に無かった時代が、今では考えられません。

梅雨の季節感を感じることができる図書室をのぞいてみませんか?

図書ボランティアにご興味のある方は、山目小(23-2257)

地域コーディネーターまでご連絡ください。

     

 

救命講習会を行ないました

職業がら、救命講習は何度も受けてきましたが、毎回、少しづつ内容が見直されています。

大切なのは「講習を繰り返し受けて、慣れておくこと」

そして、万が一の時「誰か任せではなく、自分が救命に取り組む意識をもつこと」

1秒でも早い胸骨圧迫(心臓マッサージ)が命を守り、後遺症を少なくしますから。

今回は、たくさんの皆さんが親子で講習を受けることができました。

運営いただいたPTA安全員会の皆様に感謝申し上げます。

 

トマトできたよ! アサガオももうすぐ!

1年生はアサガオ、2年生はトマトを育てています。

6月の暑さもあるのか、例年より早めにトマトが赤くなったり

アサガオの花が咲いたりしています。

オレンジのトマトが3つ並んだ様子は、まるで「〇〇〇〇マウス」!

真っ赤なトマトも、とてもおいしそうですね。