学校ホームページ
保護者の皆様へ
11/ 7(金)
スクールカウンセラー
11/10(月)
1年生活科校外学習
(Uドーム)中止
11/ 11(火)
ペースランニング記録会
1・3・5年
ALT
11/ 12(水)
ペースランニング記録会
2・4・6年
ALT
11/ 14(金)
磐井中学校区あすなろ交流会
(ことり学団)
11/ 18(火)
児童朝会
ALT
11/ 19(水)
食育指導4年
ALT
11/ 21(金)
食育指導3年
清明支援学校居住地交流
(ことり学団)
新着
11/05
11/05
11/05
11/05
11/05
11/05
11/05
11/10(月)1年校外学習 中止 大変残念ですが、11月10日(月)に予定されていた 「1年生生活科校外学習 秋探し」を中止とします。 ◆ 現時点では、遊水池記念緑地公園でのクマの出没情報はありません。 しかし、市内でもクマの出没が多く、子供の安全確保が難しい状況です。 ◆ 下見の結果、秋探しでひろう予定だったドングリや松ぼっくりがほとんどなく、 ねらいに向けた活動ができない状況です。 楽しみにしていた子供たちには、残念な思いをさせてしまいます。 また、今回、見守りボランティアに応募いただいた10名以上の保護者の皆さんにも 急な変更でご迷惑をおかけします。 子供の安全が最優先ですので、ご理解の程、お願い申し上げます。
11/04
10/31
10/31
Loading...
089208
周辺学校のようす
おすすめの図書
by edumap
(推薦文: 教育のための科学研究所)
文章を「正しく」読むって、どういうことでしょうか。この本では、「ロボットは東大に入れるか」プロジェクトの過程で開発された、読解力を測るテスト「リーディングスキルテスト(RST)」の受検者50万人以上のデータをもとに、「文章を正しく読めているか」「文章を読むための準備はできているか」をチェックしながら、きょうから自学自習でできることを紹介していきます。
出版: 東京書籍
(2025年02月)