山目小からのお知らせ

校報「やまのめ」1号掲載

校報「やまのめ」1号掲載しました。

左の「学校だより」からご覧ください。

<主な内容>

◆始業式 校長の話 「自分から」つくる みんな笑顔の山目小

◆年度初めの確認

 学校でのマスクは求めません

 災害時の対応の基本

令和5年度もよろしくお願いします

岩手一関市は、新年度スタートにふさわしい晴天。

本校校門脇の桜が既に2から3分咲きです。

今週土曜8日には、咲き誇る桜を愛でながらの入学式となりそうです。

桜の入学式とは、まるで東京のようですね。

 

令和5年度は、転入された16名を含め、教職員48名、

本日朝時点の全校児童471名でのスタートとなります。

山目の子一人一人が笑顔と希望をもってはつらつと生活できる

山目小学校をつくり上げていきたいと思います。

ご家庭、地域の皆様のご理解とご協力を、よろしくお願いいたします。

 

一関市立山目小学校

 校長 菊池 正人

 

前へすすめじゃ!先生方

年度末を迎え、転任される先生方が、次々と学校を後にしていきます。

力を合わせてきた同僚との別れは、何度経験しても寂しいものです。

 

「別れ」の場面、いつもよみがえってくるのが、

名作「家なき子」での、師匠ヴィタリスの言葉「前へ進めじゃ!レミ」

 

貧しいけれど優しい母と幸せに暮らしていたレミ少年。しかし、レミは捨て子だったことが分かり、

愛する義母と引き離され、旅芸人ビタリスに売られてしまいます。

幼い少年にはあまりにも残酷な仕打ちなのですが、不幸を嘆く暇もなく、

レミはビタリスと果てしない旅に出ることになります。そこで少しずつ、ビタリスの教えを受け、

”か弱い少年”から、自力で立ちあがる人間へと自立していきます。

レミを守り非業の死を迎えたビタリス最後の言葉が、「前へ進めじゃ!レミ」でした。

度重なる試練がレミを襲いますが、歯を食いしばって立ち向かうレミ。苦しみにぶち当たると、

「前へ進めじゃ!レミ」という、ビタリスの強烈な一言がいつも彼を奮い立たせます。

 

何があっても前を向き、1ミリでもいいから前進しようとする気持ち。

そんな気持ちを持ち続けたいと、心によみがえる言葉です。

 

先生方ありがとうございました。これからも共に「前へ進めじゃ!先生方」

                            山目小 校長 菊池

 

 

 

校報「やまのめ」32号掲載

校報「やまのめ」32号掲載しました。左の「学校だより」からご覧ください。

<主な内容>

◆修了式 校長の話 「自分から」みんなで成長

◆命を守る ヘルメット着用訓練

著書の寄贈で 県から感謝状

本校駐在の一関市ICT指導員 鈴木利典 先生が、岩手県教育委員会から感謝状を贈呈されました。

被災地の中学校長として、子どもたちや地域と向き合ってきた鈴木先生が、

ご自身の体験をもとにされた著書を、県内各校に寄贈されたことへの感謝状です。

長く沿岸で勤務されてきた鈴木先生。12年前の東日本大震災津波では、

教え子や保護者、同僚や知人も多く亡くされています。

その後、校長先生として再び赴任された被災地、大槌中学校、気仙中学校で出会ったのは、

過酷で悲惨な体験をしたにも関わらず、笑顔で前向きに生きる生徒たちの姿でした。

震災を知らない子どもたちに、災害の現実と人間の希望を伝える

『3.11震災を知らない君たちへ』ぱるす出版 は、本校にも寄贈されています。

3月10日(金)、本校6年生は、鈴木先生から希望をもって生きる大切さについてお話を伺います。

ちなみに、佐藤博 県教育長(写真左)と 鈴木利典 先生(写真右)は、同じ一関市大東町のご出身とのこと。

校長の私も一関市大東町出身。偉大な先輩たちに少しでも追いつけるようがんばります!

 

 

校報「やまのめ」31号掲載

校報「やまのめ」31号掲載しました。左の「学校だより」からご覧ください。

<主な内容>

◆お子さん一人でも避難できますか?

  今週間末、12年目の3.11

◆令和5年度 1学期の主な行事等

  休業日等の確認

3/1(水)学校近くにドラッグストア開店

3/1(水)本校近隣にドラッグストア(クスリのアオキ一関店様)が開店します。

営業時間は 9:00~22:00 ですので、下校時の交通事故を防ぎたいと思います。

開店セール中は車の出入りが多くなり、周辺道路の混雑も予想されます。

開店後しばらくは、駐車場誘導員が配置されるとのことです。

なお、学校では、下校時の交通安全について以下を指導します。

 ①車に気を付けて通る ②下校時に駐車場や店に立ち入らない

 ③当面、児童の下校について現地指導を行う

また、下校時の車でのお迎えのため、駐車場に児童が立ち入ることを

心配しています。店舗側でも、開店直後は駐車場の混雑を予想されています。

そのため、危険につながる情報を、学校と店舗側が連携して共有することで

児童の安全を最優先してまいります。

ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。      校長 菊池

 

 

 

校報「やまのめ」29号掲載

校報「やまのめ」29号掲載しました。左の「学校だより」からご覧ください。

<主な内容>

◆6年生卒業プロジェクト 6年生からの挑戦状

◆卒業式のマスク等の取り扱い

◆山目小が舞台の絵本をいただきました

2/17(金)今年度最後の参観日です

2月17日(金)午後、今年度最後の授業参観を行います。

お子さんのがんばりと成長を、ぜひ、ご覧いただきたいと思います。

なお、今週に入り、複数児童が新型コロナ陽性、インフルエンザ陽性となっています。

学校での感染拡大の状況は見られませんが、来校の際の検温、マスク着用、手指消毒に

ご協力をお願いいたします。

お待ちしています。

【日程】

 13:55~14:40 授業参観(5校時)

 14:40~14:50 帰りの会(児童下校15:00、スクールバス15:00発)

 15:00~16:20 学年・学級懇談会

校報「やまのめ」28号掲載

校報「やまのめ」28号掲載しました。左の「学校だより」からご覧ください。

<主な内容>

◆6年生卒業プロジェクト 階段そうじ

◆エアバスの皆さんによるキャリア教育出前授業

◆校長日記 Great!Mr.〇〇! 優しさを行動に

 

校報「やまのめ」27号掲載

校報「やまのめ」27号掲載しました。左の「学校だより」からご覧ください。

<主な内容>

◆CRT(標準学力検査)結果から

◆雪道の交通安全

◆校長日記 新1・3・4年 あと数名で3学級に

AHJによる 6年生キャリア教育

AHJ(エアバス・ヘリコプターズ・ジャパン)は、フランス・ドイツに拠点を置く、

民間・官公庁市場において世界No.1のヘリコプターメーカーであるエアバス・ヘリコプターズの

日本支社。AHJにお勤めの本校卒業生からの連絡で実現したのが、今回のキャリア教育。

海に囲まれ、国土の大半が山地、そして島も多い日本では、今や災害や事故、病気等の対応に

欠かせないのがヘリコプターです。

私がかつて勤務した学校の校庭にも、近隣での事故のため、ドクターヘリが3度ほど着陸しています。

当日はどんなお話がお聞きできるか、とても楽しみです。

6年生諸君!またとない学びの機会です。ワクワクするね!

 

笑顔いっぱい3学期スタート

3学期が始まり、友達や先生と会えた喜びに

笑顔いっぱいの子どもたちでした。

担任の先生からの教室の黒板メッセージも

それぞれ楽しい!うれしい!3学期もがんばりたくなります!

始業式は、今回もリモートで行いました。

2023もよろしくお願いします

新年 明けましておめでとうございます。

皆様、よいお年をお迎えのことと思います。

今年の干支うさぎのように、飛躍と向上の1年にしてまいりましょう。

2023年も山目小学校へのご理解ご協力、よろしくお願い申し上げます。

よいお年を

今年も、山目小学校の教育活動にご理解ご協力いただき

ありがとうございました。

どうぞ、みなさま、よいお年をお迎えください。

本校は、12/29(木)~1/3(火)まで

閉庁となります。職員が出勤しておりませんので、

緊急の連絡が必要な場合は、以下までお願いいたします。

冬休み中 通知票などの受け取りについて

12月23日(金)、2学期が終了しました。

欠席により通知票などを受け取れなかった場合、

以下の日時、場所でお渡ししますので、お手数ですがご来校ください。

ご都合がつかない場合は、ご連絡ください。

【日時】

 12/23(金)14:00~16:00

 12/26(月)13:00~16:00

 12/27(火) 9:00~16:00

 12/28(水) 9:00~16:00

【場所 お渡しするもの】

 ご来校の際、学級名、児童名を職員にお話しください。

 山目小学校職員室で:通知表、冬休みの宿題等

 会議室で:学習用具、上履き等

校報「やまのめ」25号掲載

校報「やまのめ」25号掲載しました。左の「学校だより」からご覧ください。

<主な内容>

◆2学期終業式 校長の話「自分からパワーで大きく成長」

◆PTA広報「蘭梅」岩手県コンクール 最優秀賞

◆冬休み、事故等の連絡先