読み聞かせに合わせジャンプ!!

金曜日の朝は、どこか一つの学年ですが、

ボランティアの皆さんによる読み聞かせをしていただいています。

今朝は、一関市のお父さんを中心に活動されている 

On Sunday(s) オンサンデースさんによる、1年生への読み聞かせが行われました。

読み聞かせに合わせて、読み手のお父さんと一緒に、子供たちもジャンプ!

絵本の内容とに合わせて、「ぎゅわーん」などの擬態語を大きな声で!

子供たちは、音に合わせて動いたり、おもしろい言葉や音が大好きですから、

みんなニコニコ、大喜びでした😊

読み聞かせは、子供の心をとらえます。

子供は、耳から入った情報から、場面を頭の中で膨らませます。

心を落ち着けて、話に耳を傾ける楽しさに目覚めていきます。

読み聞かせに耳を傾ける子供たちの表情、お話の流れに変化する表情、おもしろいですよ!